東灘区の不動産|和光地所株式会社 > 和光地所 株式会社 本店のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸物件の1階で生活する際に気を付けたいこと

賃貸物件の1階で生活する際に気を付けたいこと

≪ 前へ|メゾネットタイプの賃貸物件が持つ魅力をご紹介!   記事一覧   オートロック付き賃貸は一人暮らしに重要?置き配や救急車はどうする?|次へ ≫

賃貸物件の1階で生活する際に気を付けたいこと

賃貸物件の1階で生活する際に気を付けたいこと

賃貸物件の1階で生活する際、注意しておきたいことがあります。
移動や引っ越しがしやすいといった良さもありますが、虫がでやすいと感じることもありますので、特徴を把握してから判断することをおすすめします。
ここでは、特徴やデメリット、注意点などについてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件の1階の家賃は高いor安い?

賃貸物件は、どの階を選ぶか、どの向きを選ぶかなどによっても、家賃が異なることが多いようです。
1階の家賃は、ほかの階の部屋と比べて安めに設定されていることが多いので、できるだけ家賃を抑えたいとお考えの方にはおすすめと言えるかもしれません。
また、下の階には別の居住者がいるわけではありませんので、自分が出す足音などに神経質になる必要がないことなどもメリットです。
お庭付きの賃貸物件もありますので、そこが魅力とも言えるでしょう。

賃貸物件の1階で暮らす場合は防犯にも力をいれなければならない

安く暮らせることが魅力の1階のお部屋ですが、安全な暮らしのためには注意するべきこともあります。
それは、防犯面についてです。
ほかの階と比較して、侵入の心配がある場合も少なくありませんので、自身でいろいろ工夫しながら防犯に力を入れることも必要です。
たとえば、窓には専用のシートを貼ったりすることもできますし、センサーを設置したりすることもできます。
女性の方は、あえて女性らしくないカラーのカーテンを使ったりするのも良いでしょう。
また、あらかじめ格子や防犯カメラなどが用意されており、対策がされているようなところもありますので、より安全安心な暮らしのために、こういったところを積極的に探すのも良いかもしれません。
とはいえ、日ごろから注意して暮らすことが必要です。

賃貸物件の1階で暮らす方が洗濯物を干すときに気を付けること

洗濯物が見えないように目隠ししたり、パーテーションを利用したりして対策しましょう。
また、外で干すことをあきらめて、室内の窓際で乾かすようにして対策するのもおすすめの方法です。
換気扇や扇風機を使ったり、窓の開閉を上手に使ったりすれば、室内の空気が循環され、比較的早く乾かすことができます。

まとめ

賃貸物件の1階は、家賃が安めになっていることも多いので、そこに注目して選ぶ方もいます。
しかしながら、防犯対策がより必要になったり、洗濯物を干すときにも注意が必要です。
便利アイテムを取り入れたり、あえて室内で洗濯物を乾かすようにしたりしながら、生活してみるのも良いかもしれません。
私たち和光地所 株式会社 本店は、東灘区の物件を中心に取り扱っております。
お客様のニーズに沿った「最適・最善」なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|メゾネットタイプの賃貸物件が持つ魅力をご紹介!   記事一覧   オートロック付き賃貸は一人暮らしに重要?置き配や救急車はどうする?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    和光地所 株式会社 本店
    • 〒658-0072
    • 兵庫県神戸市東灘区岡本1丁目3-31
      サン岡本ビル1階
    • TEL/078-803-8787
    • FAX/078-803-8788
    • 兵庫県知事 (2) 第012045号
  • 更新物件情報

    2025-01-11
    カーサアイリスの情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


カーサアイリス

カーサアイリスの画像

賃料
6.5万円
種別
アパート
住所
兵庫県西宮市青木町7番23
交通
西宮駅
徒歩10分

トップへ戻る