賃貸契約を結ぶ時に、一つのハードルとなるのが保証人です。
気軽に頼めるものでもないし、いざお願いしようとしても頼める方は、果たして保証人の条件を満たしているのでしょうか。
また代わりに使える保証会社というのは、一体どういったものでしょうか。
今回は、条件や保証会社、そして保証人を変更したいという時の方法についてご紹介していきます。
これから賃貸契約を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
賃貸契約時に保証人になれる方の条件とは?
保証人の一番大切な条件としては、その方に収入があるかどうかです。
保証人とは、借主が万が一家賃などを支払えなくなってしまった際に、代わりに支払いをしたり責任を取ったりする役割を持っています。
そのため一定数の収入が必要となるため、極端に年収が低すぎる場合も条件としては合わなくなってしまいます。
また保証人は基本的には自分の親や子、兄弟などに依頼する場合が多いですが、連絡がつきやすい収入が安定している友人であれば、依頼できることもあります。
賃貸契約時に保証人の代わりになる保証会社とは
しかし場合によってはいつでも収入を得ている親族が周りにいない、頼める友人が近くに住んでいないという場合もあります。
そんなときに活用できるのが、保証会社というものです。
連帯保証人と同じように家賃を滞納してしまった場合などに立て替えて支払いをしてくれたり、保障会社によっては退去費用なども負担してくれたりする場合があります。
家族間で十分な収入がある方がほかにいない、近い親族が国外に住んでいるなどで連絡が取りにくいなどでふさわしくない、という場合などに便利です。
近年では、保証会社との契約が入居条件になっている場合もあります。
賃貸契約したときの保証人を変更したいときは?
賃貸契約を結んだときに保証人になってくれた方が、何らかの事情で連絡が取れなくなってしまった、または支払能力がなくなってしまったなどで変更が必要、そんなときはもちろん変更が可能です。
変更する際には、あらたになってくれる方も十分な支払能力が必要となります。
事前に大家さんに連絡し、必要書類である承諾書や住民票、印鑑証明書などを用意して大家さんに変更を依頼します。
事務手数料などで1万円から3万円程度必要になる場合があるので、気をつけましょう。
まとめ
賃貸契約をする上で保証人というのは、家賃を滞納してしまったときに家賃を立て替えてくれる方です。
依頼したくても身近にそこまでの支払い能力のある方がいないなどで、保証人が用意できないという場合は、保証会社を利用してみるのも良いでしょう。
一度依頼した方が支払い能力がなくなってしまうなどで、変更が必要な場合は、しっかりと変更できますので事前に大家さんに連絡するようにしましょう。
私たち和光地所 株式会社 本店は、東灘区の物件を中心に取り扱っております。
お客様のニーズに沿った「最適・最善」なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓