東灘区の不動産|和光地所株式会社 > 和光地所 株式会社 本店のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸物件の設備が破損した場合の対応や注意点について解説!

賃貸物件の設備が破損した場合の対応や注意点について解説!

≪ 前へ|賃貸物件におけるカーテンの選び方をご紹介   記事一覧   引っ越し時に必要なライフラインの手続きと注意点とは?|次へ ≫

賃貸物件の設備が破損した場合の対応や注意点について解説!

賃貸物件の設備が破損した場合の対応や注意点について解説!

部屋の設備は大切に扱う必要がありますが、住んでいると設備が破損したり故障してしまうこともあります。
そんなときはどのような対応をとれば良いのでしょうか。
そこで今回は、賃貸物件の設備がした際の対応や注意点についてお話ししていきたいと思います。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件の初期設備とは?

入居するときにすでに設置されている設備のことを「初期設備」と言います。
一般的には下記のようのものがあります。

●エアコン
●給湯器
●ガスコンロ
●温水洗浄便座
●キッチン設備やバス・トイレなどの大型設備


初期設備は、賃貸物件と同じようにオーナーの所有物となるため、勝手に取り替えたり処分することはできません。

賃貸物件の設備が破損した際の対応

入居者が故意に破損させた場合

入居者が故意や過失で初期設備が破損・故障した場合は、入居者が修理費用を負担するのが一般的です。

災害などによる設備の破損

地震や台風・水害などの災害が原因で初期設備が破損した場合は、管理者側が修理費用を負担するのが一般的です。

長期間不具合を放置した

設備の故障や不具合を知っていたにも関わらず、対処せずに放置して状態を悪化させた場合、入居者が修理費用を負担するケースが多く見られます。

賃貸物件の設備が破損した場合の注意点

初期設備のなかには以前の入居者が残していった「残置物」が含まれている場合があります。

残置物の注意点

前の入居者が残していった残置物は、賃貸物件の所有者に管理義務はありません。
そのため、故障や破損してしまった場合は入居者の判断で修理や処分をおこなうのが一般的です。

原状回復の注意点

日常生活でついてしまった汚れや傷に対しては、経年劣化と判断されるものは入居者の負担になりませんが、経年劣化でないと判断されたものに対しては、退去時に「原状回復」する必要があります。
原状回復は、入居者が費用を負担しますが、契約時に支払った敷金から支払われるのが一般的です。
ただし、傷や汚れがひどい場合は敷金ではたりず、別途費用を請求される可能性もあるので注意が必要です。

まとめ

賃貸物件の設備が破損した場合の対応や注意点をご説明いたしました。
入居する際にすでに設置されているキッチンやトイレ・エアコン・給湯器などの「初期設備」の所有者はオーナーとなるため、入居者が勝手に取り替え、処分することはできません。
初期設備が破損してしまった場合、災害などによる破損は所有者の負担となりますが、故意・過失によるものの場合は入居者が修理費用を負担するのが一般的です。
私たち和光地所 株式会社 本店は、東灘区の物件を中心に取り扱っております。
お客様のニーズに沿った「最適・最善」なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|賃貸物件におけるカーテンの選び方をご紹介   記事一覧   引っ越し時に必要なライフラインの手続きと注意点とは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    和光地所 株式会社 本店
    • 〒658-0072
    • 兵庫県神戸市東灘区岡本1丁目3-31
      サン岡本ビル1階
    • TEL/078-803-8787
    • FAX/078-803-8788
    • 兵庫県知事 (2) 第012045号
  • 更新物件情報

  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る