東灘区の不動産|和光地所株式会社 > 和光地所 株式会社 本店のスタッフブログ記事一覧 > 再生住宅の寿命とは?寿命を延ばす工事と耐震補強工事をご紹介

再生住宅の寿命とは?寿命を延ばす工事と耐震補強工事をご紹介

≪ 前へ|不動産の個人売買は可能?メリット・デメリットを解説   記事一覧   家の間取り変更や部屋を増やすのは可能?方法や費用相場などポイントを解説|次へ ≫

再生住宅の寿命とは?寿命を延ばす工事と耐震補強工事をご紹介

再生住宅にどこまで購入費をかけて良いのか、お悩みではありませんか?
再生住宅の寿命を知れば、購入費のボーダーラインも自ずと定まります。
そこで今回は、再生住宅の寿命について、寿命を伸ばす工事、耐震補強工事にも触れながらご紹介します。

和光地所 株式会社 本店へのお問い合わせはこちら


再生住宅の寿命とは?何年住める?

一般の一戸建てに多い木造住宅は、22年という法定耐用年数が定められています。
しかし、これはあくまで法律上の話であり、実際に22年経ったから住めなくなる、というわけではありません。
土台や基礎を含むリノベーション、適切なメンテナンスをおこなえば、木造住宅でも80~100年は住める、と言われています。
実際に、2011年に国土交通省がおこなった調査では、木造住宅は築年数65年を経過しても、半数以上が残存している事実が明らかになりました。
ただし、これはあくまで一般論であり、木造住宅の寿命には、湿気や日差し、自然災害などが大きく影響することも考慮しなければなりません。
立地や環境によっては、より短期間で寿命を迎えることもあり得るでしょう。

▼この記事も読まれています
居住中のマンション売却のポイントとは?成功例もご紹介

再生住宅の寿命を延ばす工事

再生住宅の寿命を延ばすためには、土台や基礎のリノベーションが何より大切です。
土台や基礎がそのままでは、いくら外観を新しくしても、住宅そのものの根本的な寿命は伸びません。
反対に、傷んでいる柱や木材の交換・補修、コンクリートのひび割れ・歪みの修正をおこなえば、築年数が経った家にも住み続けられます。
土台や基礎のリノベーション時には、壁や床をはがすため、配管もいっしょに交換するのが良いでしょう。
また、土台や基礎に次いで大切なのが、外壁や屋根です。
外壁や屋根に欠陥があると、雨風や日差しの影響が、住宅の中にまで及びかねません。
日差しにより劣化しやすい屋根に合わせて、外壁・屋根ともに10〜15年おき程度のメンテナンスをおすすめします。

▼この記事も読まれています
不動産売却において査定だけ依頼しても良い?依頼の可否や注意点も解説

再生住宅の寿命を延ばす耐震補強工事

住宅の構造が見やすく、各種工事を進めやすいリノベーション中は、耐震補強工事を進めるのに適しています。
基礎や土台の交換・補修は、そのまま耐震補強工事になります。
さらに、土台や柱、屋根との接合部を金具や耐震パネルで固定すれば、より大きな揺れにも耐えられるようになるでしょう。

▼この記事も読まれています
不動産売却時に「検査済証」がない場合どうする?紛失時の売却方法も解説

まとめ

一般の木造住宅は、適切なリノベーション・メンテナンスにより、80〜100年程度住み続けられます。
寿命を伸ばしたいなら、基礎や土台の交換・補修をおこない、外壁・屋根を定期的にメンテナンスしましょう。
住宅の構造が見やすく、各種工事を進めやすいリノベーション中は、同時に耐震工事をおこなうのもおすすめです。
東灘区での不動産探しは和光地所 株式会社 本店がサポートいたします。
お客様のニーズに沿った「最適・最善」なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

和光地所 株式会社 本店へのお問い合わせはこちら


和光地所 株式会社 本店の写真

和光地所 株式会社 本店 メディア担当

東灘区やその周辺エリアでファミリー向けの賃貸・売買物件をお探しでしたら、ぜひ和光地所株式会社にお任せください。東灘区を中心に神戸市・芦屋市・西宮市の不動産情報も多数取り扱っており、ブログでも賃貸物件などに関する記事をご紹介しています。


≪ 前へ|不動産の個人売買は可能?メリット・デメリットを解説   記事一覧   家の間取り変更や部屋を増やすのは可能?方法や費用相場などポイントを解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    和光地所 株式会社 本店
    • 〒658-0072
    • 兵庫県神戸市東灘区岡本1丁目3-31
      サン岡本ビル1階
    • TEL/078-803-8787
    • FAX/078-803-8788
    • 兵庫県知事 (2) 第012045号
  • 更新物件情報

    2025-01-11
    カーサアイリスの情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


カーサアイリス

カーサアイリスの画像

賃料
6.5万円
種別
アパート
住所
兵庫県西宮市青木町7番23
交通
西宮駅
徒歩10分

トップへ戻る